2011年05月21日
保護したカワラヒワの雛
先日あった資源回収の時に新聞紙の横に歩けないでいたすずめの雛だと
思いましたが調べたら、カワラヒワだと分かりました。
連れてきた来た時は歩くことも出来なかったのですが今では飛ぶ練習をしています
元々野生の動物であり保護することに関しては賛否両論があるでしょうが
どうしても困ってる生き物を見つけると保護してしまいます
過去には、スズメ・キジバトが居ました。
このスズメのヒナは食欲が旺盛でエサのミルワームを半分にしてあげています。
いつか仲間の元に戻って欲しいと願います

思いましたが調べたら、カワラヒワだと分かりました。
連れてきた来た時は歩くことも出来なかったのですが今では飛ぶ練習をしています
元々野生の動物であり保護することに関しては賛否両論があるでしょうが
どうしても困ってる生き物を見つけると保護してしまいます
過去には、スズメ・キジバトが居ました。
このスズメのヒナは食欲が旺盛でエサのミルワームを半分にしてあげています。
いつか仲間の元に戻って欲しいと願います

Posted by white.miffy at 09:46│Comments(0)
│自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。